GitHubで git clone するとき HTTPSでやるかSSHでやるかGitHub CLI(gh)でやるか

GitHubではリポジトリを clone するとき HTTPS または SSH でやる方法と、GitHub CLI(gh) を使う方法で選べるようになっている。

どの方法でも認証が必要ではあるが、認証の方法が違う。

自分でやるときは最近は gh でやってる。

認証のためにやることの違い

  • ssh:自分の公開鍵をgithubに登録しておく
  • https:Personal Access Token をgithubで作ってそれを使うらしい
  • gh:ブラウザで認証する

GitHub CLI を使用してコマンド ラインで GitHub に対して認証を行う場合は、個人用アクセス トークンの生成をスキップして、代わりに Web ブラウザー経由で認証できます https://docs.github.com/ja/authentication/keeping-your-account-and-data-secure/creating-a-personal-access-token

とのこと。昔なのでそうだったか覚えてはないけどそうらしい。

gh が楽なのでは。ghインストールする必要はあるが、ghの便利なコマンドも使えるし。

チームの新メンバーのセットアップの話を聞いていて思った。gh便利だし、公式なので安心してみんな使ってほしい。デザイナーとかエンジニア以外もgithub使うので、gh 使ってもらうとサポートも楽になりそう。

ちなみに gh で登録すると remote の origin は https になる。