積ん読を管理する

目的
  • 買ったけど読んでない本、読みたいと思っているけど読んでいない本などが多い。読む本のリストを管理したい。
  • 何を読んだか、覚えていないので記録したい。
  • ただ管理になるべく手間をかけたくない。
やったこと
  • Trelloで「読む」「読んでる」「読んだ」というカンバンを作る。
  • 読みたい本を「読む」リストに追加する。
  • 読み終わったら「読んだ」リストに移動する。
  • 「読んだ」にカードを移動したらGoogle Spreadsheetに行を追加する。
    • Zaiperでspreadsheetに行を追加するのを自動化する。

f:id:nakaoka3:20200404194639p:plain

  • ついでに「読んでる」リストに移動したらTweetする。
    • これはIFTTTで自動化。
結果

3ヶ月ぐらい使ってみた結果、

  • TrelloはwebもmacOS用やiPadOS用アプリもあるので追加や変更がやりやすい。
  • Kindle本も紙の本も手元にない本も1つのリストで一覧できて、読む本のリストとして機能している。
  • spreadsheetを見ればいつ何の本を読んだのか思い出せる。
  • Trelloの操作以外は自動化しているので手間はかからない。
追加
  • Google Spreadsheet と違って Airtable はRelational DBなのでAirtable を使ったほうがいいかもしれない。例えば読んだ本に対するコメントのテーブルを作ったりするときにAirtableのほうがよさそう。
  • どちらが扱いやすいか判断がつかないので、とりあえずTrelloからspreadsheetへ追加するのと同じように、TrelloからAirtableのレコード追加をするようにZapierを動かすことにした。
  • Airtableにカンバンビューがあるので、Airtableだけを使えばTrelloを使う必要もなさそう。